隠すほうがおかしいよ
2003年10月28日11時20分から始まる授業なのに、うちの最寄駅からの電車の発車時刻は8時35分って何!?
ってな感じですごしてる今日この頃。まぁこれはこれからもずっとこの電車に乗るわけで、これはかわらないわけで、いいね少しは変わらないってのも。
学校につく。2時限開始までちょい時間があるから学生課に寄る。
「すいません。生協学生委員会ですけど、昨日お願いしました、大学に登録されているサークル一覧表を戴きたいんですけど」
また日本語になってないが我ながらよくできた。
今生協GIでは来年の1年生に向けた「新入生歓迎パンフレット(略して新歓パンフ)」を作ってるところでそこにサークルのこと載せたくてそれをききにきたのだ。
「あ、はいはい〜」
学生課の人がその一覧表をとりにいってるとき。
後ろから友達が。
「2時限の観光概論休講ー。他にこの授業とってる人いたっけ?」
なにぃー!?まじかよ!?
「休講情報こなかったけど!?」
うちの学校はパソコンから休講情報やお知らせが流れてくる仕組みになってて、普通なら流れてくるはずなのになぁと「ぼかぁん」しながら(ぉぃ)学生課の人を待っていた。そしたら今日は4・5時限だけだ。なんでこんな早くきちゃったんだろうとか思ったけど、まぁサークル一覧表もらえるからいいか。
そして、2時限の後半ぐらいから食堂で友達5人とご飯食べて、3時限はその中の友達2人とまったりしてた(他の友達は3時限に授業が入っていた)。
そして4時限。地域社会。
また原稿用紙に感想を書いたんだけど、また絵をかいてしまったよ。「金と心をどっちとるか」っていう感じの絵。話題の市町村合併のことが授業内容になってるんだけど、今は不景気でもちろんお金の無駄遣いしちゃいけない(好景気でもだめだけどさ)けど、地域にすんでる住民の心のこと考えとるか・・・?って思ったら疑問符付きまくり。
5時限。生命倫理。
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)やHBV(B型肝炎)HCV(C型肝炎)とか、まぁSTDのこと学んだ上で、ゲストできてくれた先生の「本当に愛してる人なら過去のこともすべて話せるはずだよ。性についてもっと2人で知ろうとして、最高の愛し合い方をみつけられるんじゃないかな」といってたところに感動してた。正しい知識をみにつけて、本当に愛してる人に尽くす・・・。
今までわかってたけど、悲しい現場何回も経験したけど、この前軽はずみな発言して相手を傷付け怒らせてしまった(わたし的には再認識できたけど、相手には相当辛い傷を負わせてしまって、後悔してる)ことがあって、その件についてもじっくり考えることができた。
今までたくさんの命に支えられたから今の自分があるんだ。
これからはもしかしたら命を生み育てることになるかもしれないし。
そうでなくても自分の命を守るためにとても大切なことを選択することも必要なんだよ。
そして、自分の人間作りもして人間と人間とのつながりのことも考えたいなとまじで強く思った。
今まで大切なことを隠していたという過去。
それで罪のない人を傷付け悲しませてしまっている過去がある。
どうして隠すのかな。もう隠し事なんて止めよう。
自分の心だって傷付けてることになるんだよ。
ってな感じですごしてる今日この頃。まぁこれはこれからもずっとこの電車に乗るわけで、これはかわらないわけで、いいね少しは変わらないってのも。
学校につく。2時限開始までちょい時間があるから学生課に寄る。
「すいません。生協学生委員会ですけど、昨日お願いしました、大学に登録されているサークル一覧表を戴きたいんですけど」
また日本語になってないが我ながらよくできた。
今生協GIでは来年の1年生に向けた「新入生歓迎パンフレット(略して新歓パンフ)」を作ってるところでそこにサークルのこと載せたくてそれをききにきたのだ。
「あ、はいはい〜」
学生課の人がその一覧表をとりにいってるとき。
後ろから友達が。
「2時限の観光概論休講ー。他にこの授業とってる人いたっけ?」
なにぃー!?まじかよ!?
「休講情報こなかったけど!?」
うちの学校はパソコンから休講情報やお知らせが流れてくる仕組みになってて、普通なら流れてくるはずなのになぁと「ぼかぁん」しながら(ぉぃ)学生課の人を待っていた。そしたら今日は4・5時限だけだ。なんでこんな早くきちゃったんだろうとか思ったけど、まぁサークル一覧表もらえるからいいか。
そして、2時限の後半ぐらいから食堂で友達5人とご飯食べて、3時限はその中の友達2人とまったりしてた(他の友達は3時限に授業が入っていた)。
そして4時限。地域社会。
また原稿用紙に感想を書いたんだけど、また絵をかいてしまったよ。「金と心をどっちとるか」っていう感じの絵。話題の市町村合併のことが授業内容になってるんだけど、今は不景気でもちろんお金の無駄遣いしちゃいけない(好景気でもだめだけどさ)けど、地域にすんでる住民の心のこと考えとるか・・・?って思ったら疑問符付きまくり。
5時限。生命倫理。
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)やHBV(B型肝炎)HCV(C型肝炎)とか、まぁSTDのこと学んだ上で、ゲストできてくれた先生の「本当に愛してる人なら過去のこともすべて話せるはずだよ。性についてもっと2人で知ろうとして、最高の愛し合い方をみつけられるんじゃないかな」といってたところに感動してた。正しい知識をみにつけて、本当に愛してる人に尽くす・・・。
今までわかってたけど、悲しい現場何回も経験したけど、この前軽はずみな発言して相手を傷付け怒らせてしまった(わたし的には再認識できたけど、相手には相当辛い傷を負わせてしまって、後悔してる)ことがあって、その件についてもじっくり考えることができた。
今までたくさんの命に支えられたから今の自分があるんだ。
これからはもしかしたら命を生み育てることになるかもしれないし。
そうでなくても自分の命を守るためにとても大切なことを選択することも必要なんだよ。
そして、自分の人間作りもして人間と人間とのつながりのことも考えたいなとまじで強く思った。
今まで大切なことを隠していたという過去。
それで罪のない人を傷付け悲しませてしまっている過去がある。
どうして隠すのかな。もう隠し事なんて止めよう。
自分の心だって傷付けてることになるんだよ。
コメント